パートナーの両親が連れて行ってきれたスイスの教会の跡地。
ものすごく神秘的で気持ちの良い場所でした。
来年はこの近くを散策したい♪
9 月、帰国してからは・・・
資格取得や新たな目標の為、
勉強したり授業で新しいことを覚えたり、
絵の仕事などで毎日大忙し🏃♀️
絵の依頼があるのも、
周りの人たちがいつも支えてくれるのも、
全てに感謝しかないです!ありがとうございます。
ヨーロッパで長く休暇を取った後だしと思って、
エンジン全開でありがとうございますー!ウワーッな勢いでやっていた。
でも考えたら、海外旅行って新しい刺激を受けたり、新しい言語を覚えたり
脳には新しい回路が作られている状態で、
めっちゃ楽しいけどその分脳は常に緊張状態で、ちゃんと疲れてるんだよな。
起床→ヨガ・瞑想→メールチェック→絵の仕事
→お昼ご飯→資格の勉強→犬の散歩(お隣の)→絵の仕事
→晩御飯→お風呂→就寝
帰国してからは、出かける日以外はこんな1日の繰り返し
自分の会社のサラリーマンって感じ。
自宅勤務サラリーマン。
絵の納品もいくつか終わり、
資格取得の為に実技を新しく習い出したので
ますます忙しさに拍車がかかり出した今週。
昨日、急に何もできなくってお腹痛くなって(うっ、イテテ、程度)
体が動かなくなったのである。
パートナーは大袈裟に心配してくれるが、全然精神は大丈夫。
ていうかめっちゃ元気☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
でも肉体はサインを出したので、
自分のために今日1日深い休憩与えることにした🌳
休むぞって気持ちで今日は長めに寝てみたり、
毎日しているヨガも瞑想もやらずに机に座って絵の依頼を進めようとしたり、
( ゚д゚)!気づけば仕事をしようとする自分に気づき、
パートナーが作りおいてくれたお昼ご飯をNetflix見ながら食べる。
また布団に入る、本を読む、寝落ちして
起きると夕方。
いえーい、久しぶりになにもしてないぜ!
何もしない日って意外に難しいね。
( ͡° ͜ʖ ͡°)
Comments